スポンサーサイト

  • 2012.06.21 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


So cleaver or so stupid?

色々ありすぎて、
何もかもが矢の如く過ぎ去っていきます!



今週の総括


☆月曜日
講座テスト。
結果は思ったより大分良かったo(≧∇≦)o


☆火曜日
予防接種(B型肝炎)
痛い上に副作用で筋肉痛。
これだけ毎週注射を打たれて何ともない私たちって
やっぱりJICAが健康に太鼓判押してくれただけあるなぁと思う。


☆水曜日
生活技法講座。
訓練中のボランティアが講師になって、色々な技術を広める機会。
2コマあって、1コマ目は何と布ナプキンの講師役。
声をかけてくれた相方さんに感謝。いい勉強になった!
まだまだ裁縫の教え方が下手だ〜。

2コマ目はよさこいソーラン節の講座を受けました。
講師はお隣さんのXiaoli。
準備体操のエビカニックスも含め、とっても楽しかった!!


木曜日
ここにいる間しか出来ないことは、なるべくやっておこう!!
と思い、
不在者投票に行ってきました。
投票用紙を請求してから来るまでに5日くらいかかり、
訓練所から二本松市役所までがまた遠く、
手間はかかりましたが、
市役所の方々も遅くまで大変そうでした。
(私が書いてる横で出前が配られていた)

選挙権は私たちみんなにあるけれど、
それを行使するためにいろんな人が動いてくれてるんだなぁ。
帰りに友達に頼まれて桃を買って帰ったのですが、
渡したときのその子の喜びようと言ったら!!
頑張って岳から山登りした甲斐があったというものです(^∀^)

金曜日
夜@班の談話室
翌日の語学交流会のために用意していたチャイナドレスで
いつの間にやら仮装大会の様相を呈して
異様に盛り上がった!!


土曜日(今日)
English Day
英語クラスで役割分担して、ロールプレイング。
うちのクラスはLocal Government Officeの役で、
宝石鑑定士のFさんが8割がた準備してくれました。
お役所とは思えない、アホなジョークが散りばめられた楽しい時間でした(笑)


さて今日は初めての外泊です。
親戚のおうちへ行ってきます☆


訓練ももうあと少しだぁ…。

不甲斐無い

 今日で残り20日を切りました。
昨日の夜の放送


「残り470時間です」


もうそんなに?!
まだ全然英語身についてませんけど?!


木曜日は所外活動で、また幼稚園にお邪魔してきました。


予定ではワックスがけをするはずだったのですが、


スリッパの数が足りなかったがために、


急遽草刈&池掃除に変更。


素手で薩摩芋畑の、芋以外を黙々とむしりました。


言ってくれたら、軍手も持ってきたのに!!


班で唯一の男の子は、素手でヘドロ掃除だったそうです。


そして小学生と遊ぶ。






なんかもう






申し訳ない。
もっといろいろ考えるべきでした。




人を喜ばせようって精神が薄いね。





ある一人の男の子(小2)が、異様に懐いてくれて、
一日べったりでした。


「どうせ今日だけだし」って思っていたけど、


それって教育者としてどうなんだ。
もっと友達を巻き込んだりした方が良かったのかな。



まぁそんなこんなで、反省だらけの所外活動でした。
次はないよ。いつだって、今限りだというのに。

世間はお盆休みだった!!

日々があっという間に過ぎていきます。
いつの間にか甲子園では平安が負けていました。


13日木曜日は、OUTDOOR LESSONということで、
三春ハーブガーデンと郡山美術館に行ってきました。


5クラス合同でバスをチャーターし、さながら遠足のよう。


バスを予約したとき、バス会社の人に
「何かチーム名を考えて下さい。」

と言われ、他のクラスの子に相談したところ、

「チームまるちゃんでいいんちゃう?」

ということで、独断と偏見で決定。
OUTDOOR LESSONのバス


ハーブ園では珍しい植物がいろいろ売っていました。
うさぎの耳みたいなのとか。

うさぎのかくれんぼ

パンジーの種を見て、
「パンジーの花って、オヤジの顔みたいだよね」
というクラスメイトYちゃん。
これからパンジーを見る度に、絶対思い出すだろうなぁ。


美術館は、企画展示にYちゃんの友達が出展しているということでいったのですが、
現代アートって難しい(笑)

地元の小学生の作品が飾ってあるのは良かったです。
「うちゅうすっげえ」ってタイトルがかわいすぎ!!



他のクラスの子と英語で話す機会は今までほとんどなかったので、なかなか楽しかったです☆



一昨日・昨日とOV DAYで、帰国された先輩隊員のお話を聞く日でした。
マラウイについていろいろ聞けて、少しずつイメージが出来てきました。
私の任地は、どうも私が初めてのJICAボランティアらしく、
家を探すのに苦労するかも…と言われましたが、
それでも楽しみになってきましたよ〜(≧ω≦)b


昨日は二本松(訓練所からバスで30分)までプレゼン用の買出しに行き、
その後マラウイ飲み(誕生日会)がありました。

タクシーが拾えず、岳から30分かけて歩いていったら、
お店の人が不憫がって500円だけ割引してくれました。
頑張った甲斐があった!!


誕生日祝いにTシャツに寄せ書きをしたものをあげたのですが、
理数科隊員が何を思ったのか、(たぶん前日にマラリアの話をしたから?)妙にリアルな蚊の絵を描いていて、
もらった彼女に「キモイ!!」と言われていました(笑)
確かにきもかった!!

でもここ(訓練所)で誕生日を迎えられる人はいいなぁ〜♪


訓練も残り4週間を切りました。
人生で、一番いい時間を過ごさせてもらってます!!

折り返し

訓練期間も半分を過ぎました。


中間テストの結果は散々でしたが、

周りの人も似たり寄ったりだったので

「まぁいいか」と思いつつある自分がいました。


が。



昨日の晩、とある人から
「語学を誰よりも努力している自信があったけど、クラスの皆は自分以上に頑張っていて、全然追い付けない」
という話をされたり、



今日たまたま図書館で資料をコピーするために


貸し出し簿に名前を書いていたら


たくさんの人が本を借りていることが分かって、



ああ、まだまだ、全然あかんやん私。


現状に甘んじるのは
あまりにも早すぎる。
と気づかされました。



もうこの辺で…なんて妥協している場合じゃない。


見るところは常に上。


心を入れ換えて、残りの訓練期間を過ごしたい。

遊び心

 って大切だなぁ、と
しみじみ思う今日この頃。


先週の火曜日から一週間、全体日直でした。
仕事内容は、朝の集いの進行、新聞の準備、夜の消灯後の見回り、などなど。
各班から1名ずつ、6人で一緒にやります。


朝の集いでは、全体指揮1人・記録1人・旗の掲揚4人という役回りで、
この隊次では私が女性初!!の全体指揮をさせてもらいました。


国旗は毎日派遣国のものを日替わりで、あとは日の丸・JICA旗・協力隊旗を
国歌に合わせて揚げるのですが、

国歌の長さが国によってまちまちで、(長いところは2分強、最短はウガンダの22秒!!)

旗のエキスパート・マラウイの理数科隊員が、何秒に何回回せばいいか、計算してくれます(笑)


この4つの旗揚げを、血液型レースに見立てている班があると聞いて
楽しみを見つけ出すのがうまいなぁ〜と、感心してしまいました。


あとは、夜の消灯時に「おやすみなさい」の放送を入れるのですが、

班の子から「ぜひ京都弁でやってほしい!!」とのリクエストを受け、

日曜日にやらせてもらいました☆


「ほな、おやすみなさい。」


こんなん家でも言ったことないけど(笑)


意外と反響があって、嬉しかったです♪


そんなこんなで、ささやかな楽しみを見つけ出す能力を伸ばしたいと思いますo(≧∇≦)o





Shall we Dance !?

ダンスの上手な隊員から、ジルバを教えてもらえるということで、行ってきました☆


20人以上集まって、順番にパートナーを変えながら踊りました。


めっちゃ楽しかったo(≧∇≦)o


ここに来る前の私だったら、恥ずかしさや照れがあって、絶対に行けなかったと思います。


でもここに来てから、色々な才能の持ち主に出会って、


今を逃したら、教わる機会は二度と来ない!!と思ったら


意外と動けることが分かりました。


これもNTCマジック。

calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2009 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM